*Aloha*
スタジオマカナのしょうこです。
「夏旅日記⑤」
最終日は、宿泊した岳温泉から「磐梯吾妻スカイライン」へ。
高湯温泉と土湯峠を結ぶ、全長約29km、最高標高1,622mの観光道路。
どんどん上っていく。雲よりも高く。
浄土平に到着。ここに車を駐めて…
これから、プチ登山。
登っていきます^^
途中で振り返るとこの景色。わぉ〜
上は雲の中。
雲がないと遠くの景色まで見えて綺麗なのですが、これはこれで幻想的♪
白い雲の中を歩く。どこかの惑星に迷い込んだ気分。
せっかくの幻想的な景色。
ヨガをしてみましょう!
木のポーズ。
三日月のポーズ。
痛くて断念。笑
三日月のポーズで空を見上げると、雲に隠れていた太陽が顔をだす…
なんだか反応してくれているみたい^^
音のない世界。静寂の空間。
目を閉じているのがここちよい。
でも、虫が邪魔をしてくる…笑
そういえば、ここへ来るのは3度目。
一番最初はヨガを始める前だったかな。
この山を歩くのが辛かった記憶が…
今回は、「あれ?こんなにあっという間だっけ?」という感覚。
旅の途中で急遽行ったので、足元がサンダルで歩きにくいというのはあったのですが…
(スニーカーで行くことをおすすめします!)
らくらく、スイスイ。
普段の生活でも感じていたことだけど…
やっぱりヨガを続けていくことで体力が付いたんだなぁと。
嬉しい変化^^
最後には少しずつ雲が晴れて..
茶色・緑・白・青。コントラストが綺麗♪
紅葉の季節、また来たいなぁと思います。
夏旅日記、長くなりましたがこれでおしまいです。
読んでくださったみなさま、ありがとうございました♪
そう。最近旅に出ていつも幸せに感じることは…
「帰ったらまた頑張ろう♪」
…と帰った後の生活を楽しみに感じられること♡
「旅が終わるの嫌だなぁ。日常生活に戻るの嫌だなぁ。。」
そんな気持ちを持っていた時期もありました。
環境もそうですが、心の持ち方も考え方も変わったのかな^^
年齢を重ねる度に人生が楽しくなってゆく♪
毎日をここちよくするヨガライフを♡
*Mahalo*