こんにちは♪
仙台のヨガスタジオ・スタジオマカナ。
ヨガインストラクターのしょうこです。
本日のおうちYOGAは、「脚上げのポーズ」です。
脚を高く持ち上げ老廃物を流すことで、むくみを解消!
また、脚やお腹の筋力アップ・引き締めにも効果的です。
とっても簡単なポーズですので、おうちYOGAに取り入れてみてくださいね。
——————–
①マットの上で仰向けになります。
腕はカラダの脇に置いて、手のひらをマットに付けます。
②両膝を曲げて、胸の前に引き寄せます。
腰・仙骨(尾骨の上のあたり)が床から浮かないように!しっかりとマットに下ろしておきます。
③脚をゆっくりと天井に向かって伸ばしていきます。
足の裏を天井に見せるように、足首を90度(フレックス)に。
脚は腰幅に保ちます。
④この状態で4〜6呼吸キープ!
【吸う息】脚が遠くに伸びていくイメージで。脚の裏側の伸びを味わいます。
【吐く息】息をしっかりと吐き切って、お腹がヘコんでいくのを感じましょう。
内ももに意識を向けて、脚を腰幅に保ちます。
⑤(ポーズから出ます。)
吐く息で膝を曲げながら、ゆっくりと脚を床へ戻します。
※かんたんポーズ※
③の状態でキープするのがツライ時は、かんたんポーズから始めてみましょう!
・膝を曲げる
・脚に手を添えて、サポートする
——————–
脚を下ろした後に、じわ〜っと血液が巡る感覚を味わいましょう。
脚を引き締めたい方は、太ももの内側にヨガブロックや丸めたバスタオル等を挟むのもおすすめです。
内ももの引き締め効果がアップしますよ♪
Mahalo!